
(財)自治体国際化協会海外経済セミナーにて安田が「地域産品の海外展開手法」について講演します!

伊勢志摩で真珠メーカーを営んでいる大西社長が、明治安田生命ビルにて百五銀行主催の展示会に出展さらておりました。
これより海外展開を加速させます!
本日は寿司ネタはじめ水産加工品を提供している東日本フーズ社へ訪問して参りました。
驚くべきはその工場の中!
写真は一切取れないのですが、HACCP認証を取得しているこの工場はとにかく凄かったです。
手作業で丁寧に水産品を加工し、従業員さんの挨拶も素晴らしい!
素晴らしき東日本フーズ社の工場から生み出される製品を、AFCのプラットフォームで世界中に拡販していきます!
埼玉で自動車教習所を経営されている小林社長の事務所に訪問させていただきました。
素晴らしいスタッフの挨拶力と笑顔に圧倒されました。
トイレもピカピカで心地いい空間になっておりました。
2018年4月16日、AFCのメンバーで宮城県の関連団体を訪問して参りました。
今年の宮城県はベトナム、仙台市はタイ推しです。
自治体と中小企業の架け橋となるべく尽力します!
2018年4月17日、JC国際ビジネス勉強会にて「日本の誇りを繋ぎ美しい世界を創る」というタイトルで講演させていただきました。
約30名の経営者と学生が集まった中、日本の素晴らしさを、日本人が何より知らないという事実と、海外から見た日本の可能性と限界についてお話させていただきました。
素晴らしい機会を頂いたJCの皆様、ありがとうございました!
2018年3月27日、弊社パートナーの株式会社オフィスハナオカの花岡社長主催、八十二銀行後援のセミナー失敗事例から学ぶ初めての海外進出」にて講演させていただきました。
何かとご縁のある長野の岡谷にて講演できたこと、本当に嬉しい限りです。
これから長野の良いものをどんどん海外に出していきますよー!
本日はミャンマージャパンセダ東京交流会にて講演をさせて頂きました。
80歳還暦、100歳現役を謳うコウさんはじめ、パワフルな先輩達と出会えてとても楽しかったです!
これよりシンガポールへ戻ります🇸🇬
本日は千代田区倫理法人会のイブニングセミナーでお話させていただきました!
お忙しい中ご参加いただきました皆様、本当にありがとうございました!!!
世の中に求められている事業をしているなら、間違いなくその事業は存続する。
役に立つことを、雇用を創出しながら、継続することの大切さ。
雇用を創出し社会に貢献し続ける先輩達から、本日もたくさん学ばさせて頂きましたm(_ _)m
日本滞在の後1日、全力でやりきります!
昨日はAsian Foundation Consortiumの会合でした。
総勢約35名の方が集い、海外事業について熱く語り合いました!
次回は2018年4月18日。
乞うご期待です!