社会起業大学にて特別講義!

2019年8月28日、社会起業大学にて講義をさせていただきました。

概要は以下の通り。
***

世界を相手に大活躍する方法!
「日本人としての自分を知ること」がカギ!

8月28日(水)19:30~21:30

こんな人にお勧めです

✔世界で通用する考え方を手に入れたい方

✔外国人向けビジネスを考えている方

✔海外と関わるビジネスを考えている方

✔日本人である自分の強みを知りたい方

誰もが世界・海外を相手に働く時代

皆さんは、

普段のお仕事の中で

世界や海外を意識することはありますか?

日本の人口は減り続け、ビジネスは海外市場を視野に入れることは必須となってきました。また多くの外国人が日本を訪れるようになり、国内で事業をするにしても外国人顧客を想定した商品・サービスの提供が必要となってきています。

急速にグローバル化が進む昨今、

世界を相手に活躍していくためは、

いったい何が必要なのでしょうか?

世界を相手に戦うために必要な考え方とは?

もちろん英語や交渉力、多様性の理解といったことも重要です。

しかし、それ以上に大切なことがあります。

それは、

日本人としてのアイデンティティ

です。

私たちはまず日本人として見られます。

自分たちの国や国民としての特徴を知らなければ戦いようもありません。

皆さんは日本の特徴、

日本人のアイデンティティを理解していますか?

例えば、

日本人はアジアからどう見られているでしょうか?

日本のパスポートでビザなしで行ける国はいくつでしょうか?

日本の歴史の特徴とはなんでしょうか?

日本の特徴を知ることで、

どうやって世界で活躍していくべきかが見えてきます。

今回は、現在もシンガポールに在住し日本企業の海外進出を長年支援してきたビンテージアジア経営者クラブ 代表取締役社長の安田哲氏を講師に向かえ、実践の中から掴んだ「日本人として、世界を相手に大活躍する方法」を余すところなくお伝えします!

世界と戦うプロフェッショナルによる特別講座!

ぜひこの機会を逃すことなく、ご参加ください!

講座内容

  1. 日本人が知らない、日本人のアイデンティティ
  2. 世界から見た日本の強みと弱み

世界から求められる日本人の働き方とは?


***

マニラ市場調査

プライベートでマニラに来てますが、職業柄コンビニやスーパーの各製品の値段や品揃えをチェックしてしまいます。

今回も、ここでは書けない面白い発見が多数ありました。

6Lの水が売ってるとは。。。笑

やはり、答えはいつでも現場にありますねー^^

「アルビレックス新潟シンガポール」様とオフィシャルパートナーシップ契約締結のお知らせ

この度、アルビレックス新潟シンガポール様と、オフィシャルパートナーシップ契約を締結いたしました!

日本国外唯一の日本発プロサッカーチームとして挑戦を続けるアルビレックス新潟シンガポールと共に、日本の価値を高めるべく弊社も邁進して参ります🔥

Please be informed that Vintage Asia Management Club Co Ltd has contracted Official Partnership with “Albirex Niigata FC (S) ” for 2019 season.

Albirex Niigata FC (S) as the only professional football team playing outside of Japan, they do not want to limit ourselves to just kicking the ball. 

They want to develop our next generation to face the challenges of the world by building a strong character.